イベント内容
地球のしごと教養学部2021の受講生募集がはじまりました!
「30回の講座を軸にした学びのプログラム」を通して、持続可能な地球(グローバル)を見据えた、地域(ローカル)での豊かで健やかな「生き方」と、それを支える多彩な「しごと」を学びます。
教養学部は、2014年からはじまり2021年で「第8期目」になります。累計受講者数は「約130名」と大學の中でも人気を誇り、実績とともに中心的な存在になってきました。
私たちは、「暮らし」のためのしごと、「務め」を果たすためしごと、「稼ぎ」になるしごと、の「3つのしごと」が地域社会が循環し、持続するために必要だと考えています。
農業、林業、漁業、狩猟、畜産、衣服、住居、食、エネルギー、教育、医療、ものづくり、思想哲学、日本的精神、働き方、子育て、地域商社、地域通貨、地産地消、食生活、サテライトオフィス、ゴミ・リサイクル、福祉、移住、流域経済圏、SDGs、そして、まちづくりといった多彩なテーマの講義から「3つのしごと」を学んでいただきます。
一方通行なオンライン講演会やイベントに参加するだけでは物足りず、これからの時代に、自分に合う具体的なしごとや暮らし方を見つけ、学びを習慣化し、実践や行動に移したい方必見のプログラムです。
※すでに2021年教養学部に関しましてお申込みを頂きはじめておりますが、政府の緊急事態宣言の延長に伴い、一部の方から「不安定な世情が落ち着くまでは、お申込みの判断ができない」というお声を頂いております。
つきましては、事務局にて協議の結果、講座開始期を約1か月遅らせる判断をいたしました(当初「6月2日」スタートだったところを「6月30日」からのスタートに変更)。
全体の講座数、講座内容に変更はございません。ご検討いただいている皆さまには申し訳ございませんが「新しいスケジュール(2021年5月17日更新)」をご参照の上、改めて2021年教養学部の受講ご検討をお願いできればと思います。
興味のある方は説明会からぜひご参加ください。
5月30日(日)、6月6日(日)には、5月5日に行い大好評だった高浜代表の「講演会」も行います。
「人生100年時代のワクワクする地方暮らしを創ろう! ~地球のしごと大學の取り組みと、過疎地まちづくりの最前線を語ります~」
受講を検討されていて決め手が欲しい方は「受講相談会」もご利用ください。
最新の教養学部の講座日程、詳細はこちら(2021年5月17日更新)
https://chikyunoshigoto.com/department/kyouyou2021/
5月29日の説明会で上映する「幸せの経済学」について
今、問われる幸せとは?真の豊かさとは?人や自然とのつながりを取り戻す暮らし方を探るドキュメンタリー。本当の豊かさとはなにか?それを、今こそ考える時ではないでしょうか。GDPからGNHへ。グローバリゼーションから、ローカリゼーションへ。世界中に広がるローカリゼーション運動のパイオニア、ヘレナ・ノーバーグ=ホッジが、人と自然とのつながりを取り戻す、「ローカリゼーション」を提唱します。
参照:幸せの経済学
こんな方にオススメです
イベント概要
早朝オンライン説明会 5月27日(木)、6月3日(木)
オンライン上映会+オンライン説明会 5/29(土)
オンライン代表講演会+オンライン説明会 5月30日(日)
オンライン説明会 6/1(火)
参加申し込みお待ちしております!
Copyright 2024 chikyushigotodaigaku All Rights Reserved.