
こんなことやります
「地球のしごと大學シネマ」は、社会問題や環境問題に関する映画上映会をきっかけとして、次世代を創るために必要な様々なトピックについて学びの場を提供します。
こんな方にオススメです
・社会問題、環境問題について気軽に学びたい
・上映会を通じて、共通の興味・関心を持った人と交流したい
・地球のしごと大學の活動内容に興味があるがまずは気軽に参加してみたい
上映会情報
2018年4月28日10:45~
●映画紹介「The True Cost」

皆さんは洋服をどのような基準で選んでいますか?
ブランド名や値段、サイズ、素材、デザインなどでしょうか。
我々の手元に届く洋服は、どこで誰が作っているのでしょう。
一枚の洋服ができるまでには、素材の生産から染色、縫製といった過程を経ますが、その中で様々な代償を支払い続けている人たちがいます。
映画「The True Cost」を通して、知られざるファッション業界の裏側をのぞき、大量生産・消費社会の闇に迫ります。
映画上映後は、簡単な意見交換会を予定しています。様々な感性や価値観に触れる良い機会にもなりますので、是非ご参加ください。
以下、cinemoのウェブサイトより引用
_____________________________________
ファッション業界でも大量生産・大量消費が問題化
誰かの犠牲の上に成り立つファッションに変化が起き始めた!
トレンドはエシカル&フェアトレード・ファッション
ファッション産業の今と、向かうべき未来を描き出すドキュメンタリー
_____________________________________
日程 | 2018年4月28日(土)10:45~12:30 10:45~11:00 参加者自己紹介 11:00~12:30 映画上映 12:30~13:00 鑑賞後意見交換 |
会場 | ちよだプラットフォームスクエア 503会議室 |
費用 | 1,000円一人 |
過去開催分 「幸せの経済学」2018年3月4日、21日